自己紹介

この2名で日本語と英語の両方を担当しています。

グレッグ (Greg)

日本翻訳者協会会員。日本語能力検定1級所持。日本語から英語への翻訳歴15年以上。主に商用機械や建築物の工業製品、医療機器、IT、企業資料などが多いが、その他多岐にわたる分野の翻訳を務める。日本には10年以上住んでいた。日本滞在時に英会話の先生をしながら、8時間かかる東京行きの深夜バスに週1回乗って翻訳学校に通い翻訳への道に進む。日本の製造企業にて海外からの工作機械の操作研修者向けの教員をしながら、その教材やマニュアル翻訳の実績を積む。さらに精密機械や医療機器の企業にて翻訳実績を確実に積み上げ、独立し現在に至る。大学では教員の免許を取得。筋肉運動やさまざまなスポーツについての知識を持っており、自身も運動好きである。趣味の音楽では古い日本歌謡曲をカラオケで歌い、最近はギターの練習もしている。翻訳支援ツールは、Memsource を使用。

主な実績内容

  • 工場で使用する大型工作機械の取扱および保守点検説明書
  • エレベーターやエスカレーターなどの保守点検マニュアル
  • 商用顕微鏡、材料分析装置などの取扱説明書
  • 病院にて使用するマモグラム、心電や血圧機器などの説明書、営業資料
  • 商用および家庭用家電製品の説明書、営業資料
  • 自動車オーディオ機器などの説明書
  • ソフトウェアやアプリの利用マニュアル
  • 工業系の論文やレポート
  • 社外向け企業プレゼンテーションや広報の資料
  • Webサイト全般 (HTMLから作業可能)
  • 商品パッケージ説明文
  • 地域パンフレット
  • 決算説明会の書き起こし(機械翻訳の英語編集)
  • 英語ネイティブチェック(全般)
  • 英語原稿の確認(特に英語が第2言語である客先からの原稿)

さえこ (Saeko)

2021年、フリーランスとして翻訳活動開始。日系企業にて本格的に翻訳を始め、実績は3年以上となる。昔工業デザイナーだった時に覚えた製品成形方法や材料特性などの知識に英語スキルが加わり、製品エンジニア系の翻訳を始め、その他規約や広報資料なども行う。デザイン業界での実務は長く、工業デザインを始め、印刷媒体やパッケージのグラフィック、ウェブサイトや操作タッチパネルなどのデジタルデザインを経験。以降、デザインディレクターやプロジェクトマネージャなどを勤め、いくつものプロジェクトを成功に導いた。さらにデザイン実務経験から広報や宣伝の知識を得たい考えていた時、愛知万博シンガポール館にてメディア向けPRの仕事に従事することができ、そこで多くのことを学ぶことができた。この時が初めて英語を使う仕事であった。カナダ移住後、ELT(Enhanced Language Training )を受講し、カナダにおけるビジネスの違いを学ぶ。趣味はキャンプやハイキングなどのアウトドア好きなアクティブ派だが、着物を着たり、アクセサリーを作ることもする。このWebサイト管理、および営業担当。

ブロクを書いています。

主な実績内容

  • 日本語原稿の確認および編集
  • 自動車関連部品の試験要項、規定書(英語から日本語)
  • 樹脂や金属などの材料に関する試験要項、規定書(英語から日本語)
  • AIシステムのカタログ
  • 漫画など出版物
  • 商品取扱説明書
  • 履歴書、およびカバーレター
  • 見積もり要求事項(RFQ)(英語から日本語)
  • サプライヤーガイドライン、契約書(英語から日本語)
  • 顧客先へ提出する試験結果などの報告書(日本語から英語)
  • 翻訳によるレイアウトくずれの体裁修正や加工作業(両言語とも)

私たちの翻訳実績例

いくつか掲載許可をいただいた翻訳実績例はこちらに掲載しております。

お問い合わせ

翻訳についてのお問い合わせは、こちらからご連絡ください。

翻訳のお問い合わせ