【カナダ生活】運転免許証をゲットしよう!(オンタリオ州)

image_driving 移住・生活
この記事は約5分で読めます。
記事内にアフィリエイトリンクが含まれています。

こんにちは。さえこです。

カナダの広大な道路をドライブしたい!いろんなところに自由に行きたい!と、短期間の旅行なら、国際運転免許証でOKです。

でも、カナダに3ヶ月以上の滞在を予定しているのであれば、カナダの運転免許証を取得しておきましょう。

クルマの運転だけでなく、IDとして使えるので便利ですよ。

オンタリオ州で運転免許証の取得

60日以内に申請すれば、オンタリオ州発行の運転免許証が試験なしで取得できます。

移住だけでなく、3ヶ月以上の滞在をするのであれば、運転する予定がなくても取得しておくことをオススメします。

なぜなら、お酒を購入したり、レストランで頼んだりする時に年齢確認されることは多々あります

そういった時に、IDとして提示できるので、パスポートを常時携帯しなくてよくなりますからね。

他にも郵便荷物やピックアップオーダーの受け取り時にもIDの提示が必要な事がありますので、その時にも使うことができます。

運転免許証や健康保険証は、州の管轄で管理されています。

ですので、カナダ国内でもオンタリオ州以外から引っ越しする時は、これらの書き換えが必要となります。

試験免除での取得条件

日本の運転免許証(4輪)を取得後、2年以上経っている人は、試験を受けずに G Driver’s License(普通免許) に書き換えられます。

ただし、入国後60日以内に行わないと書き換えてもらえません。

2年未満の人は、G2の路上試験を受ける必要があります。

この試験には、高速道路、駐車スキルなどがチェックされます。

この試験に合格すると、G Driver’s License が作成されます。

試験前に国際免許証で練習しておきたいところですね。

申請に必要な物

書類チェック

日本大使館/領事館へ下準備

まず、自動車運転免許抜粋証明書を日本大使館/領事館で取得します。(約1週間ぐらいかかります)

  • 有効な日本の免許証(国際免許証ではできません)
  • パスポート
  • 申請費用$26(現金のみ)*2021年7月現在

この自動車運転免許抜粋証明書が入手できたら、お近くのサービスオンタリオ(Service Ontario)に向かいます。

サービスオンタリオの場所は以下のページから探せます。

ServiceOntario locations, hours and contact
Find out which ServiceOntario locations are open and what services are available when you visit.

サービスオンタリオで申請に必要な物

  • 大使館/領事館から入手した、自動車運転免許抜粋証明書
  • パスポート/PRカード
  • 申請費用$90(クレジットまたはデビットで支払い可能)*2021年7月現在
  • メガネまたはコンタクト(日本免許証の備考欄に記載されている人のみ)

免許証用の写真撮影と視力検査があります。

その日に仮の免許証用紙を受領。

正式なカードタイプの免許証は1〜1.5ヶ月で郵送されます。

有効期限は5年です。

州によっては、日本の免許証を取り上げられることがあるらしいのですが、オンタリオ州では、そんなことはありません。

もし、スタッフに言われたら、勘違いをしているので、確認するように伝えてください。

日本への一時帰国した時に日本の免許が携帯できるので、運転できますし、更新もできます。

運転ルール

左ハンドル

日本と違って、左ハンドルの右側通行です

日本と違って、左ハンドルの右側通行です。これに慣れるのに少し時間がかかります。

基本的な標識は、日本のと大して変わりがないので、分かりやすいかと思います。

詳しいルールはオンタリオ州が発行しているガイドブックをみてください。

The Official Ministry of Transportation (MTO) Driver’s Handbook
The online version of the Ontario’s driver’s handbook. Use this book to study for your G1 driver’s licence, test your kn...

日本と違う!運転&道路事情

運転していて個人的に日本と違って驚いた点をいくつか紹介します。

ヘッドライトは常時点灯

カナダで販売されている車は、エンジンをかけると同時に点灯する設定になっているので忘れることはありません。しかし、アメリカから運転してカナダ入国する場合は要注意です。アメリカの車には設定されていません。

看板の文字サイズ

日本語の看板より文字サイズが小さいです。視力検査でメガネ不要の私ですが、読みづらいのでメガネをかけて運転しています。

高速道路

基本的に無料です。トロント近郊には有料の高速道路(407 ETR) がありますが、料金所はなく、ナンバープレートをスキャンされて、後から請求書が送られてくるシステムです。

オンラインで支払えます。レンタカーだと、レンタカー会社から請求される仕組みがほとんどです。もし、利用する予定であれば、事前に確認しておくのもいいと思います。

一部の車線には、左端車線のみ2名以上乗車でないと走れないというレーンがあります。うっかりひとり運転で入るとキップを切られるので要注意です。

Express-lane

1台の車に2名以上が乗っていないと走れないレーンのサイン

右折は信号無視

右折不可の標識がない限り、信号が赤でも左からくる車に気をつけていれば、右折可能です。日本のように止まっていると後ろからクラクションを鳴らされますので、ご注意ください。

まとめ

カナダに3ヶ月以上の滞在を予定しているのであれば、運転免許証を取得しましょう。

車の運転だけでなく、IDとして使えるので、パスポートも常時携帯する必要がなくなり便利です。

2年以上運転証取得歴があれば、書き換えだけでOKです。入国して60日以内に手続きを済ませてくださいね。

カナダの広い道と広い景色を見ながらのドライブをぜひ堪能してください。

郊外の高速道路

視界が広くて、まっすぐの高速道路

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです。

 

–advertisement–

コメント

タイトルとURLをコピーしました